目次

絶対に負けない遊び方――吉川英治(後編)

絶対に負けない遊び方――吉川英治(後編)

第4章

絶対に負けない遊び方――吉川英治(後編)

競馬を愛した文士たち(上巻)

目次

 吉川英治は小学校を中退し、さまざまな職業を経て、独学で作家となった。

 初期の作品に『かんかん虫は唄ふ』という小説がある。これには根岸競馬場が描かれており、少年時代に憧れた神崎利木蔵をモデルにした騎手も登場する。「週刊朝日」に連載を始めたのが1930(昭和5)年だから、38歳になる年だ。数多くの作品を残した彼にとって、これは唯一の現代小説と言える、文学史的にも意味深い作品だ。今でも文庫として入手できるし、没後50年以上経ち、著作権が切れているので、ネットの「青空文庫」で読むこともできる。競馬ファンなら、ぜひ読んでおきたい作品だ。

 新聞で『宮本武蔵』の連載を始めたのは1935年、43歳になる年だった。

 そして、その連載が終了する1939(昭和14)年、初めて競走馬を所有する。

 吉川が馬主となるきっかけをつくったのは、「文壇の大御所」菊池寛だった。最初は菊池と共有し、そのうちひとりで持つようになった。最年少ダービージョッキーの前田長吉がクリフジで制した1943年のダービーでハナを切ったトキノココロ(24着)も吉川の所有馬であった。

この続きはスーパープレミアムコースに
登録すると、読むことができます。

すでに登録済みの方はここからログイン

  • netkeiba Books+は、定額読み放題のサービスです。
  • 簡単な手続きで、netkeiba.comにあるすべてのコンテンツがご利用いただけます。

人気のブック

© Net Dreamers Co., Ltd.